Book of Soba

蕎麦の総合書
蕎麦打ち指南
蕎麦の薀蓄
蕎麦の科学
蕎麦の文学
蕎麦屋案内
雑誌の蕎麦特集
蕎麦料理,その他
| 前のページに戻る |

Book of Soba
Close to Soba
Think Soba
Release Note

E-Mail
mailto@1100v.com
Copyright, 1100v.com
All Rights Reserved
| 1100v Web Policy |
 
そば・うどん百味百題

(社)日本麺類業団体連合会・企画
柴田書店   出版社のホームページ
定価:1,456円
1991年12月刊
四六版 (12.8x18.7cm) 222p

提供する側、食べる側の双方が日本の麺類についての共通の知識を持ってもらうのに参考となる本をということで、本書が企画された。歴史・文化、品書き、技術、材料・道具の分野から提供する側、食べる側の双方が知りたいと思う項目を100項目集めた。

(「あとがき」より引用)
大晦日に、なぜそばを食べるのか、二八そばの由来は、もりそばとざるそばの違いは、鴨南蛮の"南蛮"の意味は、きつねとたぬきの違いは・・・といったような話題が100項目並ぶ。
「そばの章」が72篇、「うどんの章」が28篇という構成。「そばの章」は、歴史・文化篇、品書き編、技術篇、材料・道具篇に分かれる。

本書をひととおり読めば、蕎麦の薀蓄をたっぷりと語ることができるだろう。
欄外に記載される注釈も充実している。それぞれに一篇として独立させることができそうな内容が、さらりと書かれている。蕎麦の薀蓄上級篇といった内容。
執筆は岩崎信也氏。他に、多くの監修者が名前を並べる。
| 前のページに戻る |
| ページトップへ戻る | ホームページへ戻る | Designed by 1100v.com, (C) All Rights Reserved.